年中行事

出産内祝いとは?

「出産内祝いって何?」ってよく聞かれます!
もうあまり、内祝いする家庭はないのかなぁ?

ちなみに内祝いは、内輪の親しい人達でお祝いすることです!
出産に限らず、周りの人にも贈り物をして喜びをおすそ分けしたそうです♪

パッと読むための目次

出産内祝いって何?

内祝いをしよう

今では頂いた出産祝いへの、お返しとなります^^
本来の出産内祝いは、出産の報告とあいさつを兼ねてお世話になる人達へお披露目の宴を開くのが出産内祝いでした!
なので、迷惑にならない程度であれば、お返しではなくても「よろしくお願い致します」と添えてお赤飯やお菓子をお渡ししても問題ありません^^

出産内祝いはいつ渡すの?

出産内祝いはいつ渡すの?

目安として出産祝いをいただいた人、全員にお宮参りが終わった頃の出産後30日以内にお返しするのが現在のマナー(*^^)v

注意したいのが、出産祝いを貰ったのに祝い返しをし忘れてしまうこと・・・;_;
中には、憤慨する人もいるという話も聞きます・・・^^;
スケジュール管理するなどで対策を♪

金額の目安はどれくらい?

基本は、頂いたお祝いの半額がベストかと思います。
私の周りのママ達に聞いても、半分返しが多いみたい^^
もし高額な物を貰っても半分の金額がいいの?その場合は、3分の1程度のもので大丈夫です!

出産内祝いの定番品は何?

ロディ ジュース&クッキーセット

一般的にはタオル・お菓子・紅白まんじゅう・石鹸になります(*^_^*)

出産内祝いで、今最も人気があるのがロディ ジュース&クッキーセットみたいです!
イタリア生まれの人気キャラクター「ロディ」^^
ジュースとクッキーのセットに、ロディのコースターが付いたものになります。

もし何をお返ししたらいいか分からないママやパパは、このロディ ジュース&クッキーセットで決まりかな!?(*^^)v
ロディ ギフトセット ジュース&クッキーセットの詳細はこちらから

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!