最近よく、こんな質問を頂きます。
「妊娠検査薬で、陽性が出たから産婦人科で受診して、後日妊娠確定と言われたけど、この後はどうしたらいいの?」
誰もが、初めての妊娠って、何をどうしたらいいか分からないもの・・・
パッと読むための目次
流産の可能性?
「胎のうが、前回から大きくなっていないようです。」と言われて不安になることもあるかもしれないけど、大丈夫!
妊娠初期って、約1週間で1cmずつ大きくなるので、実際正確に計るのが難しいみたいです!
特に気にせず、日を改めて受診しましょう^^

胎児心拍が聞こえた!
これで一安心?
実は、妊娠初期の流産は胎児の染色体異常が原因だそうです。
ただ、この胎児心拍が確認できるほどになると、100%とは言いませんが染色体異常が原因で、流産になる可能性は低いと言えます!
分娩予定日ってどう決まるの?
産婦人科でお伺いした所、「赤ちゃんの頭からおしりまでの長さを測って算出します!」とのこと^^
頭殿長を測って算出?基本的に最終月経の開始日または、次回の月経予定日から妊娠何ヶ月などを算出しますが、だいたい9~10週頃に超音波検査で頭殿長を測って、ここで正確な妊娠何ヶ月かを算出することで分娩予定日を決めるんです!
妊娠確定しないと、外出はダメ?

ちょっと、産婦人科医に聞いてみました^^
体調等に問題ないなら問題ないとのこと^^
ただ「もう、一人の身体ではないから感染予防の為にも、人混みは避けようね!」とのことでした!
妊娠確定したら、生活で気を付けた方がいいことある?
今回も妹にちょっとインタビュー♪
一人目の時に何か気を付けたことある?コーヒーを飲まなかったり、どうしても飲みたい時はカフェインカットされているものにしたりしたかな!

他に気を付けたことは?[/faq_q][faq_a]葉酸をしっかり取ったり、重い物を持たないようにしたり、マックを控えたりしたよ!

でも、葉酸って日々の食事で採るのが大変・・・^^;
葉酸についてはこちらの記事をご覧ください^^
>>葉酸って何?