妊娠中後期

妊娠5ヶ月になったけど何をするべき?

この頃からお腹やバストが少しずつ目立ってきますね!
また安定期に入るから出掛けるにも丁度いいかもね!(^^)!

この時期のママの体はどう変わるんでしょうか?
またお腹の赤ちゃんはどう変化するの?

この時期にやっておいた方がいいことは?

パッと読むための目次

妊娠5ヶ月の、ママの体の変化は?

マタニティ
大分体調が落ち着いてくる時期でもあり、食欲が戻るから体重増加が気になる頃かも?

またお腹の赤ちゃんはどんどん大きくなるので、ママのお腹もはっきりと分かるくらいに大きくなってきます♪

また徐々に乳腺が発達してくるから、乳房も大きくなってきます。
もし妊娠前に付けていたブラジャーがきついなら、マタニティ用の下着に付け替えてみたら?^^

絶対に乳腺の発達を、妨げないように注意して!
それに安定期に入るから、適度に運動をしてもOK!
但し、始める際は1度医師に相談してね!

妊娠5ヶ月で、お腹の赤ちゃんはどう変わる?

こんな時どうするの?

皮膚を守る為に全身に胎毛と言われる、産毛が生える時期になります^^
更に髪の毛や、まゆ毛も生え始める頃かな♪
手足が更に活発になるだけじゃなく、視覚や聴覚も発達してきます!

この時期の、赤ちゃんの体長は?身長が大体24cmで、体重が270g程になります!

この時期に、やっておいた方がいいことは?

安全祈願

妊娠5ヶ月の戌の日に、水天宮などで安全祈願をする人が多い時期ですね^^
また夫婦や家族で出かける、いい記念にもなると評判みたい♪

胎動を感じたら優しく撫でてみたり、話しかけたりと胎教をする時期にもなりますね^^
段々パパがパパとして、実感する時期かな?!(^^)!

また多いのが、母親学級や両親学級に参加するママ♪
お産の流れや子育ての知識が、得られるいい機会みたい(*^^)v
この機会に、パパにも妊娠・出産について知ってもらういい機会かも♪

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!