実は、吐き気を防いだり、食欲不振だったりする妊婦さんでも食べられる食事法があるのは知ってました?^^
食べ方の工夫一つで、つわりを軽減出来たりしちゃうんです^^
食べた方が楽なんだけど結果、食べたら嘔吐してしまったり、そもそも食欲自体無くなったりという妊婦さんもいるみたい・・・
マタニティ専門の、栄養士さんに聞いたその秘密とは?
パッと読むための目次
つわりを楽にしてくれる、食べ方はあるの?

何を食べても、吐いてしまう吐きづわりな妊婦さん、食べてないと気分が悪くなってしまう、食べづわりな妊婦さん!
それは食べ方に問題があるかも?
少量ずつ食べるべし!もし、あなたが食べても嘔吐してしまうなら、その原因は食べ過ぎかも?
そんな時は、食事を小分けにして食べることをおススメします!
これで改善できたママもたくさんいるみたい^^
冷やしてご飯は食べるべし!実は、妊婦さんは匂いに敏感みたい!
食事でも温かいものは香りがたつから、冷やすことで匂いが気にならないので食べやすくなりますよ^^
生姜に頼るべし!生姜って、消化を助け吐き気を和らげる効果があるんです^^
生姜湯を飲んでみたり、煮物に入れてみたりするのもいいですよ♪
つわり中に食べられたものはコレ♪

冷やしご飯、パン、ラーメン、うどん、グミ、こんにゃくゼリー、飴、プリン、アイス、スープ、ヨーグルト、トマト、レモン、キウイ、アボカド、りんご、苺、梅、みかんでした!他にもいろんなものが、食べられるって言ってたママもいるので後は工夫次第かな^^
ご飯を作る時も、匂いで気持ち悪くなるなら出来合いの物を買うとか、パパに代わりに作ってもらうなどで対策してね^^
つわりを楽にする、食事の食べ方のまとめ
つわりは、ちょっとした工夫で改善できることが、よくあります^^
食事だったり、飲み物だったり、ライフスタイルだったりと。
これは個人差があるので、あなたにあった、つわりを軽減する方法を見つけるしかないかな^^;
食事や飲み物が無理な女性は、ライフスタイルを改善してつわりを軽減してみては?
その内容については、こちらの記事を参考にして頂ければと思います^^
>>ライフスタイルを変えたらつわりが楽になる?