つわり中に、大変なのが水分補給!
吐き気が強くて、水が飲めないって妊婦さんもいるみたい・・・
でも水分補給しないと、脱水症状になる可能性もある危険が・・・
どうしたらいいの?
つわり中の水分の取り方って?

脱水症状を予防するためにも、少量を少しずつ飲んで水分補給をしよう^^
お分かりかと思いますが、つわりを悪化させる最も大きな原因は水分補給不足!
水すらも、飲めない状態が続いてしまうと脱水症状を招く危険性も!
嘔吐してしまう原因の一つに、一度に飲み過ぎてしまうことも挙げられます。
一度に飲むのではなく、めんどうでも少量ずつ飲んで水分補給をしましょう!
もし、水の味も受け付けないなら、ストローで飲むと匂いや味を感じなくなるから一度試してみては?^^
どうしても水が、ダメな妊婦さんにおススメするのは、氷で水分補給!
実は、氷でも最低限必要な水分補給はできるんです^^
水じゃ飽きちゃう、氷は嫌いって妊婦さんならフルーツを凍らせて食べても大丈夫!
でも、どちらも食べ過ぎて冷やし過ぎにはご注意を・・・
ちなみに私は、マタニティアロマセラピスト兼助産師がブレンド開発した、“妊婦さん専用のリフレッシュエッセンシャルオイル”でリラックスしてました^^
>>妊娠中の不快な気分をリフレッシュできる「マタニティリフレッシュアロマ」の詳細はこちらから
ABOUT ME