赤ちゃんとの遊び方

生後0~1ヶ月の赤ちゃんとの遊び方は?

この月齢時の遊び方のポイントは、軽く触れたりすることや優しく話しかけてあげたり、
抱っこなどのスキンシップが大事なんです♪

包まれるように優しく抱っこされると、心地よさや安心を感じるみたい!
他にも、静かな音楽なども聴かせてあげると効果的!(^^)!
優しい声とママ・パパとの触れ合いが親子の絆の第一歩かな^^

パッと読むための目次

赤ちゃんはどんな遊びが好きなの?

赤ちゃんは優しい刺激が大好き!

生後0~1ヶ月の赤ちゃんは、優しい刺激が大好き^^
ほっぺを、つんつんしたりすると喜ぶんです^^

これは赤ちゃんが心地よさを感じている証拠^^
更に、優しく語りかけながら触れることで自然と親子の絆も深まるもの(*^^)v

やっぱり、赤ちゃんの顔を優しく触れることが大事^^
また、目と目を合わせてゆっくり話しかけてあげて!
生後間もなくても、赤ちゃんの耳はよく聞こえています!
赤ちゃんは、ママやパパに優しく話しかけてもらうのが大好きなんです!(^^)!

ママ・パパの笑顔が、赤ちゃんにとって愛を感じる栄養素に!
毎日、しっかりと笑顔を見せてあげようね♪

パパへ!
お仕事に行く際は、なでなでしてしっかりスキンシップしよう(*^^)v
その際に「いってきまぁす」と声をかけてあげてね!
もし、眠そうならソフトタッチだけでも大丈夫♪

赤ちゃんをしっかり眺めてあげてね!育児をしてるママ!しっかり赤ちゃんを見てあげる子育てをしてね♪
子どもをよく見ることは物凄く大切なこと!!!
親だけが気付ける、分かってあげられる親子の絆の第一歩!

赤ちゃんは歌や音楽が好き?

赤ちゃんは歌や音楽が好き?

赤ちゃんは、優しい抱っこでゆらゆらされながら、静かな歌や音楽を聴くのが大好きなんです^^
抱っこは慣れない内は、力んでしまうかもしれませんが、これは赤ちゃんにも伝わってしまうので肩の力を抜いて優しく横抱きしてあげてね♪
心地よさを感じてくれるはず(*^^)v

また揺らす際は、赤ちゃんを揺らすのではなく、ママ・パパ自身が左右に揺れる感じで!
歌はママ・パパの歌声でもいいし、CDでも大丈夫^^

但し注意が必要!強く揺らしたりするのはNG!大きな声や音で驚かすのもダメだよ!また大泉門を強く押さえないように気を付けて!
※大泉門については、こちらの記事をご覧ください^^
>>大泉門ってどこ?

赤ちゃんは密着すると安心するの?

赤ちゃんは密着すると安心する?

赤ちゃんは、密着することで安心を感じます!
またこの遊びは、ママはもちろんだけど、普段スキンシップが取れないパパにおススメ!

まだ新生児は首がすわってないから、お腹に乗せる時は赤ちゃんの顔を横向きに寝かせてあげてね(*^^)v
この時間は、赤ちゃんはもちろん、ママ・パパも物凄く癒される時間だから時間があればしてみてね^^

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!