赤ちゃんとの遊び方

生後7~8ヶ月の赤ちゃんとの遊び方は?

この時期の赤ちゃんは、お座りもできるようになり、ぐーんと遊びの幅が広がる時期^^
遊びのポイントは、手や指を使う遊びや繰り返し遊んだり、時にはダイナミックに体遊びで遊んでみて!
生後7~8ヶ月の赤ちゃんとの遊び方は何がいいの?

パッと読むための目次

何が出るかな、何が出るかな?

生後7~8ヶ月の赤ちゃんとの遊び方は?
好奇心旺盛な、この時期の赤ちゃん^^
お座りをして手先が器用になってくるから、やたらと触れては取り出したりするのが好きみたい!

一見いたずらに見える遊びも、繰り返すことで手指が器用になるので見守ってあげて^^
ただ、それでもティッシュをいっぱい出されたら大変なので、ティッシュの空き箱に結んだ紐やバンダナを入れて遊ばせてあげて♪
何度も繰り返し遊びたがるので、繰り返し遊べるおもちゃが大好きみたい(*^^)v

やりとり遊びで、コミュニケーション能力をはぐくもう!

やりとり遊びをしよう!
コミュニケーション能力を、はぐくむ為にもやりとり遊びが大切です。
「はい、どうぞ」「ありがとう」と、物をやりとりする遊びに興味を示してきます^^

まずはママやパパから赤ちゃんへ、ぬいぐるみやおもちゃを渡してあげて♪
そこで受け取ったら、しっかりと「上手だね」って褒めてあげるのを忘れないように!
赤ちゃんは嬉しくなって、繰り返し遊ぶので繰り返し遊んであげましょう!(^^)!

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!