開運で名付ける

姓名判断を元に名付けをしたら開運するの?

あなたは、命名をどのように決めてる?
最近、頂くメールで「やっぱり、姓名判断で名付けはした方がいいですか?」と聞かれます^^

絶対その方がいいとは、断言はできないけど、自分の体験談を元に言えば姓名判断は大事かなと思います・・・

もちろん、名前で人生が決まるわけではありません^^
その後の、生活環境や子育て方法でも変わってくるので一概に姓名判断で決まるわけではありません。

あくまで、姓名判断は候補に決めた名前に対して、最終的に姓名判断で決める分にはいいかなとは思います。
やっぱり、運勢も良いに越したことはないですからね^^

では、具体的にどう判断したらいいの?

パッと読むための目次

姓名判断で良い人生は送れるの?

姓名判断で良い人生は送れるの?
姓名判断は、画数、陰陽、読みなどの要素から吉凶を見ます。
この中でも、最重要なのが、画数だそうです。

姓名を構成する画数に吉凶があり、この組み合わせを上手くすることで、子どもが生まれ持った運気を、いい方向に改善できたりすることができます^^

きっと、あなたは今更占い?って、思うかもしれません・・・
ただ、統計的に見ると姓名判断で命名する親はかなりの増加傾向にあります^^
※某大学にて調査されています。

但し、注意は必要です。
吉凶で、大吉がいいからといって、吉数になる漢字ばかりを並べた命名ではなく、

むしろ、調査結果によれば、凶になる要素が少ない組み合わせをする方が、幸せになるケースが多いとのことです^^

姓名判断で良い人生は送れるの?まとめ

姓名判断で良い人生は送れるの?

姓名判断で命名されるママやパパが多い中、余りにも運勢を信じ過ぎて、全て吉数で揃えて命名する親が多いようです。

先ほどお話をした、凶数になる要素が少ない組み合わせと言いましたが、姓名判断には、天格、人格、地格、外格、総格があり、その内の一つに凶があってもこれらの組み合わせ次第では、総格が吉数にもなります^^

あくまで、まずは、音感やインスピレーション、イメージ、願いで命名を行い、いくつかの候補を挙げた状態で、姓名判断をして、決めてあげる方がいいかなと個人的には思います^^
読みはそのままで、吉になる画数の漢字に変更するなど、方法はあると思います。

なので、素敵な命名をしてその上で、更に良い人生が歩めるように姓名判断をしてあげてはいかがですか?^^

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!