音で名付ける

ま行のもつ語感を感じて赤ちゃんに素敵な命名をしよう!

生まれてくる赤ちゃんの名前は、ママとパパが贈る初めてのプレゼント。

どんな響きでどんな漢字にしよう?画数との相性は?など2人でいろいろ考えるのは楽しい悩みですね(*^^)v

ただ考えるのは楽しいのですが、赤ちゃんに一生付いてくる名前を命名するのは責任重大すぎて、なかなか決められないというママやパパも・・・^^;

音・漢字・イメージ・開運のいずれかで赤ちゃんの名前を決めていくかと思います♪

まずは音の語感を知りママやパパのインスピレーションで、候補を決めてみるのはいいかもしれませんね^^

では「ま行」のもつ語感とは、どんなものなのでしょうか?!(^^)!

パッと読むための目次

「ま行」のもつ語感は?

ま行の語感を知って赤ちゃんの命名をしよう!
「ま」が先頭にくる名前と言えばどんなイメージ?とにかく母性溢れる癒し系の天真爛漫な人が多いかな♪

」が先頭にくるイメージの名前と言えば、まいか、まみ、まきとなどが挙がりますね^^

「ま」の発音って凄く柔らかい感じの音で、解放感溢れる母音の「あ」との組み合わせだから甘く、そして柔らかく、飾らない印象を与えてくれます♪

また、母性豊かなためか、面倒見が凄くよく家族の役に立ちたがる人が多いようです(*^^)v

また生活力もしっかりしており、経済観念もちゃんとしているのが特徴かな♪

「み」が先頭にくる名前と言えばどんなイメージ?どことなく爽やかでフレッシュな感じがするかな♪

」が先頭にくるイメージの名前と言えば、みらい、みわ、みう、みかどさんなどがありますね♪

「み」の音は甘く優しい中にパワフルな母音の、「い」が組み合わさることで、新鮮な果実のような甘さをかもし出します(*^^)v

また、そのイキイキはつらつとした雰囲気が、周りを虜にし、愛さずにはいられなくなることでしょう^^

更には我が強くしっかり者で、女性で言うなら良妻賢母のような人になるかもしれませんね♪

「む」が先頭にくる名前と言えばどんなイメージ?どことなく爽やかでフレッシュな感じがするかな♪

」が先頭にくるイメージの名前と言えば、むつみ、むつと、むつきさんなどが挙がりますね♪

イメージではありますがどことなく、「む」が先頭に付く名前の人は思慮深くどこか、手ごわい印象があります^^

その理由は、「む」を発音すると柔らかいM音と内向する母音の「う」の組み合わせが、そのような発音体感を感じさせるからかと思います。

またこの組み合わせの音は不安定な感じで、何かをたくらむような印象を与えます。

「む」が先頭に付く人の多くは、自分の得意分野のプロの道を極めて行く人生を歩み達人の域にいくことでしょう♪

「め」が先頭にくる名前と言えばどんなイメージ?上品で華やかで成功者が多い気がします^^

」が先頭にくるイメージの名前と言えば、めい、めいさ、めいやさんなどが思い浮かびますね♪

「め」の音は柔らかい感じの音に口腔を広く使う母音の「え」と、の組み合わせにより、恵みのイメージの発音体感を感じます^^

また特徴としてあくせくするのが嫌いで、非常におっとりしてるけど向上心旺盛で自分磨きを怠りません!

才覚もあるので、品のある成功者になる人が多いですね(*^^)v

「も」が先頭にくる名前と言えばどんなイメージ?女の子なら癒し系のプリンセスみたいな感じかな♪

」が先頭にくるイメージの名前と言えば、もえ、ももか、もこみちさんなどが浮かんでくるね♪

「も」の発音は柔らかいM音に、母音の中でも閉空間がある「お」の組み合わせだから口の中にいっぱい頬張った感じの発音体感を作ります^^

特徴としてはこのまったり感が人当たりがよく、おっとりしているけど、粘り強く負けん気が強い気がします(*^^)v

また、品のある話し方をする人も多いのが特徴ですね♪

「ま行」の語感のまとめ

「ま行」が先頭に付く名前を思い返してみると他の「あ~は行」とは違い偏らない性格の人が多いように感じます^^

実は「ま行」が先頭に付く名前が、最も多いとも言われています^^

それはきっとママやパパが生まれてくる赤ちゃんに、皆から好かれ誰にでも優しく接して欲しい願いから付けているのかもしれませんね♪

さぁ今度はあなたの番ですよ^^
素敵な名前を赤ちゃんに、プレゼントしてあげてくださいね♪

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!