Q&A

妊娠中に仕事って大丈夫?

「妊娠したけど、働いててもいいの?」
「この仕事っていいのかなぁ?」

「お腹の中の赤ちゃんに、影響ってあるの?」
などの質問をよく頂きます!
そんな中から、特に多かった内容をお答えしていこうと思います!

この仕事していいの?

妊娠中の仕事で気になることが!

保育士なんですけど、抱っこしたり小走りしたりするけどいいんでしょうか?子どもを抱っこしたり、小走りしたりするのは避けましょう!他の先生に変わって頂くか、別の遊び方を考えてみては?

接客業なんですが、続けてもいいの?具合が悪くないのであれば、続けても問題ないけど、職場によっては都合が悪い場合もあるから上司に相談してみて!

トリマーの仕事をしてるけど大丈夫?扱う動物にもよるけど、もしネコも扱う仕事なら、トキソプラズマという原虫には気を付けないといけないかな!
※トキソプラズマについては、こちらの記事をご覧ください^^
>>トキソプラズマって何?

美容師の仕事をしてるけど、問題ってありますか?匂いによって体調が悪くなることも・・・
その場合は、他の担当に代わってもらうなど対応してもらってね!

介護福祉士なんだけど、仕事自体を辞めた方がいいですか?患者さんとあなたのことを考えると、苦渋の決断だけど無難かも・・・
ただ、人手不足っていうから一度上司に相談してみては?

デスクワークだけどいい?座っていても負担はあります!
主治医に相談しながら休みを取るなりの対策を!

夜間勤務があるお仕事だけど、続けてもいい?あなたの体調と相談してね!
具合が悪くないのなら、大丈夫だけど無理だけはしないでね!

飲食業だけど大丈夫?長時間の立ち仕事は避けてね!
また、お店によっては分煙されてなかったりするから、タバコの煙にも注意が必要だよ!

実家の農作業を手伝っているけど、土に触れても大丈夫?作業する際は、手袋をして終わったら、しっかりと手洗いをすれば問題はないかな!

ネイルアートの仕事をしてるけど、あの匂いが気になります。気分が悪くなるようであれば、マスクをするなりして対応してね!

仕事だからってつい、頑張ってしまいがちなママが多いみたい!
頑張るのはいいことだけど、それがかえって負担になるならちゃんと上司やパパに相談してね!
もう、あなただけの体じゃないんだから^^

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

ABOUT ME
けんさん
初めて子どもを持つママやパパの為に少しでも役立つ子育て術を大公開していきます♪また育児でお悩みのママ達の為の子育て術もどんどん公開していきますので少しでもお役に立てればなと思います!